2014年10月21日
2年ぶりのホーチミンは・・・
週末、若手の同業者団体の旅行でベトナムはホーチミンへ。
この旅行には企画の段階から関わっていたので、29人が無事帰ってこられてまずはホッとした。
そして、参加してくれた誰もが口々に「良かった。」「おいしかった。」「楽しかった。」と言ってくれたのが何より。
私は初めてベトナムに行った2005年から数えて4回目の渡越となる。初訪問時はバイクの洪水に圧倒されて、どうやって車道を徒歩で横断するのか途方に暮れたことも懐かしい。
近年は街中もどんどんきれいになってきている。滞在しているホテルからサイゴン川の向こうの郊外を見渡しても、高層アパートや大きな橋が新たに建設されているのが見えて、発展しているのが一目瞭然だ。
それでも街の人々は親切で意外とシャイで親近感を覚える。いい発展を続けていると思わせてくれる素敵な国です。

この旅行には企画の段階から関わっていたので、29人が無事帰ってこられてまずはホッとした。
そして、参加してくれた誰もが口々に「良かった。」「おいしかった。」「楽しかった。」と言ってくれたのが何より。
私は初めてベトナムに行った2005年から数えて4回目の渡越となる。初訪問時はバイクの洪水に圧倒されて、どうやって車道を徒歩で横断するのか途方に暮れたことも懐かしい。
近年は街中もどんどんきれいになってきている。滞在しているホテルからサイゴン川の向こうの郊外を見渡しても、高層アパートや大きな橋が新たに建設されているのが見えて、発展しているのが一目瞭然だ。
それでも街の人々は親切で意外とシャイで親近感を覚える。いい発展を続けていると思わせてくれる素敵な国です。