2016年02月29日
眼鏡を替えてみて・・・
青色のフレームの眼鏡に替えてみた。
前までかけていたメガネは、かれこれ10年近く使っていたかかもしれない。メタリックの上縁のやつで結構気にいたのだが、さすがに10年近く使っているとかなりボロボロになっていた。しかしメガネを替えるとなると、結構の出費。とくに目の悪い私はフレーム代以外にかかるレンズ代がバカにならず結局10万円近い支出になっていたりしたのだ。
ところが、近年レンズ代込みでとても安い大手チェーンがいくつもあるのをテレビCMでよく見かける。「安いけど、どやろなー。」と気にしながらは見ていたのだがスルーしていたのだが、先日大阪の関与先様の訪問時に地下街を歩いているといつも通っている道すがらにその格安メガネ店を発見してしまった。
とも「へー、安いですね。」
店員「ありがとうございます。」
とも「で、レンズ代込みでいくらになるんですか?」
店員「レンズ代込みで、この値段です。」
とも「!!。・・・でも目が悪いので…。」
店員「薄型のレンズでも同じ値段ですよ。」
とも「ほっほー、ありがたいですね。で、今頼んだらいつもらえますか?」
店員「今でしたら50分後にお渡しできますね。」
とも「早っ。」
まさか10,000円以下でメガネが買えてしまうとは思わなかった。しかもこの値段なら3本ぐらいまとめて買ってTPOに応じて使い分けもできる。とりあえず青色のフレームのやつを1本購入してみる。
全然問題ないですし、ちょっとイメージチェンジができたかな?

前までかけていたメガネは、かれこれ10年近く使っていたかかもしれない。メタリックの上縁のやつで結構気にいたのだが、さすがに10年近く使っているとかなりボロボロになっていた。しかしメガネを替えるとなると、結構の出費。とくに目の悪い私はフレーム代以外にかかるレンズ代がバカにならず結局10万円近い支出になっていたりしたのだ。
ところが、近年レンズ代込みでとても安い大手チェーンがいくつもあるのをテレビCMでよく見かける。「安いけど、どやろなー。」と気にしながらは見ていたのだがスルーしていたのだが、先日大阪の関与先様の訪問時に地下街を歩いているといつも通っている道すがらにその格安メガネ店を発見してしまった。
とも「へー、安いですね。」
店員「ありがとうございます。」
とも「で、レンズ代込みでいくらになるんですか?」
店員「レンズ代込みで、この値段です。」
とも「!!。・・・でも目が悪いので…。」
店員「薄型のレンズでも同じ値段ですよ。」
とも「ほっほー、ありがたいですね。で、今頼んだらいつもらえますか?」
店員「今でしたら50分後にお渡しできますね。」
とも「早っ。」
まさか10,000円以下でメガネが買えてしまうとは思わなかった。しかもこの値段なら3本ぐらいまとめて買ってTPOに応じて使い分けもできる。とりあえず青色のフレームのやつを1本購入してみる。
全然問題ないですし、ちょっとイメージチェンジができたかな?
2016年02月22日
2月の那覇は・・・
週末、那覇へ。確定申告のご説明のため顧問先様へ伺ったのですが、こちらへの訪問は密かな楽しみ。だって沖縄なんやもん。当然ウキウキするわけです。
当然沖縄へは飛行機を使わなければ行けないのだが、私は毎回LCCを利用する。なんせ往復1万円程度で行けるのが非常にありがたい。やはりLCCが日本に根付いたことで旅のスタイルも大きく変化したと思う。今まで飛行機を利用していなかった方々が気軽に利用できるようになったのだから。
そのためだとは思わないが空港利用に慣れていない人をよく目にする。今回も関空の保安検査場では私の順番の前の大学生ぐらいの男の子が国際線の保安検査場と間違えてて並んでいて、係員に優しく国際線の出国ゲートを教えてもらっていたり、やはり別の大学生ぐらいの男の子は、検査機を通した荷物のピックアップを忘れて先へ進んでしまい、慌てて取りに戻って係官にやはり優しく注意されている姿を見た。彼女との旅行ではこんな恥ずかしいことにならないように注意してね。
那覇はもう20℃の気温で街を歩く人もアウターなんて誰も着ていない陽気。内地でも春が待ち遠しいですね。
当然沖縄へは飛行機を使わなければ行けないのだが、私は毎回LCCを利用する。なんせ往復1万円程度で行けるのが非常にありがたい。やはりLCCが日本に根付いたことで旅のスタイルも大きく変化したと思う。今まで飛行機を利用していなかった方々が気軽に利用できるようになったのだから。
そのためだとは思わないが空港利用に慣れていない人をよく目にする。今回も関空の保安検査場では私の順番の前の大学生ぐらいの男の子が国際線の保安検査場と間違えてて並んでいて、係員に優しく国際線の出国ゲートを教えてもらっていたり、やはり別の大学生ぐらいの男の子は、検査機を通した荷物のピックアップを忘れて先へ進んでしまい、慌てて取りに戻って係官にやはり優しく注意されている姿を見た。彼女との旅行ではこんな恥ずかしいことにならないように注意してね。
那覇はもう20℃の気温で街を歩く人もアウターなんて誰も着ていない陽気。内地でも春が待ち遠しいですね。
2016年02月15日
念願の阿蘇に・・・
先週、熊本は阿蘇まで。お客様の旅行にお誘いいただき、はるばると九州新幹線に乗って行ってきました。
実は3カ月前にも熊本に行ったのですが、阿蘇へは諸事情により時間短縮のため行くことができなかったので、念願かなっての阿蘇です。
熊本からは豊肥線と言うローカル線に乗って向かったのですが、途中の駅で沿線火災のために運転がストップ、足止めを食らったりしましたが無事に宿に到着しました。雄大な阿蘇山を眺めながらの露天風呂や、おいしい郷土料理で確申序盤期の疲れもすっかり吹き飛びました。
さあ、あとひと月もうひと踏ん張りです。
B様、本当にありがとうございました!

実は3カ月前にも熊本に行ったのですが、阿蘇へは諸事情により時間短縮のため行くことができなかったので、念願かなっての阿蘇です。
熊本からは豊肥線と言うローカル線に乗って向かったのですが、途中の駅で沿線火災のために運転がストップ、足止めを食らったりしましたが無事に宿に到着しました。雄大な阿蘇山を眺めながらの露天風呂や、おいしい郷土料理で確申序盤期の疲れもすっかり吹き飛びました。
さあ、あとひと月もうひと踏ん張りです。
B様、本当にありがとうございました!
2016年02月08日
今年最後の新年会って・・・
先週、今年最後の新年会に。
「おいおい、もう2月じゃないか?」と言う方もいるかもしれないが、新年会続きの1月からの余韻で2月におこなわれる新年会もあるのです。
事務所的には確定申告期が始まっているので、「最後にみんなで盛り上がって繁忙期を乗り切っていこう!」と言う意味もあるのかもしれませんね。
会の途中でゲームがあったり、吉本芸人さんの漫才やコントがあったりで大いに盛り上がりました。さあ頑張って仕事しましょ!

「おいおい、もう2月じゃないか?」と言う方もいるかもしれないが、新年会続きの1月からの余韻で2月におこなわれる新年会もあるのです。
事務所的には確定申告期が始まっているので、「最後にみんなで盛り上がって繁忙期を乗り切っていこう!」と言う意味もあるのかもしれませんね。
会の途中でゲームがあったり、吉本芸人さんの漫才やコントがあったりで大いに盛り上がりました。さあ頑張って仕事しましょ!
2016年02月01日
圧力なべで料理を・・・
平日の夜は、なかなか忙しい。
仕事柄、夕方からの会合のある日も多くそう言う場合は大抵その後に懇親の食事がついているため、家で夕食を食べることはない。それ以外の平日の夜は昼間できなかった仕事を一気に片づけることが多いため、これまた家に帰るのが遅くなるため、出来合いのものを温めて食べるだけの食事をすることが多い。
なので、休日に完全オフの日はしっかり食事を作りたくなるわけです。先週末もどんな食材があったかと冷蔵庫を開けると、冷凍庫の奥にだいぶ前に頂いていた牛タンの塊が。そうそう、こいつを食べてしまわなくてはと思ったのでタンシチューに。煮込むのに結構時間がかかると思われるので、秘密兵器の圧力鍋の登場。こいつも貰い物で今回が初使用。と言うより、圧力鍋調理は人生初体験なわけ。なんだか物騒なことも書いているので取説を見ながら調理開始。途中、派手に蒸気が抜ける音にビビりながらもタンシチューが出来上がりました。
わずか30分ぐらいの煮込みなのにお肉がトロトロになったのは感激ですね。またレシピが増えそうです。

仕事柄、夕方からの会合のある日も多くそう言う場合は大抵その後に懇親の食事がついているため、家で夕食を食べることはない。それ以外の平日の夜は昼間できなかった仕事を一気に片づけることが多いため、これまた家に帰るのが遅くなるため、出来合いのものを温めて食べるだけの食事をすることが多い。
なので、休日に完全オフの日はしっかり食事を作りたくなるわけです。先週末もどんな食材があったかと冷蔵庫を開けると、冷凍庫の奥にだいぶ前に頂いていた牛タンの塊が。そうそう、こいつを食べてしまわなくてはと思ったのでタンシチューに。煮込むのに結構時間がかかると思われるので、秘密兵器の圧力鍋の登場。こいつも貰い物で今回が初使用。と言うより、圧力鍋調理は人生初体験なわけ。なんだか物騒なことも書いているので取説を見ながら調理開始。途中、派手に蒸気が抜ける音にビビりながらもタンシチューが出来上がりました。
わずか30分ぐらいの煮込みなのにお肉がトロトロになったのは感激ですね。またレシピが増えそうです。