2013年10月28日
コーヒーカップの写真の女の子がとても気になり・・・
先々週のソウル旅行。
バスで北朝鮮との国境近くにある統一展望台に行ったのだが、途中でのどが渇く。というわけで、水でも買おうと思ってコンビニへ。
飲み物の商品棚のところに行くと、女性のの写真がプリントされたチルドコーヒーがずらりと並んでいる。しかもなかなかのべっぴんさん。
水、変更。まんまと、そのチルドコーヒーを買ってしまう。だめだね、男って。
この「Caffe Bene」は今韓国で人気のシアトル系コーヒーチェーンらしく、そのコンビニ向け商品がずらりと並んでいたわけ。
で、この写真の子は「ハン・イェスル」さんというモデル出身の女優さん。清楚っぽいけど、ちょっといけずそうな表情がМっ気をくすぐる。
コーヒーを飲みながら、合間に写真を見てニタニタ。ためだね、男って。
バスで北朝鮮との国境近くにある統一展望台に行ったのだが、途中でのどが渇く。というわけで、水でも買おうと思ってコンビニへ。
飲み物の商品棚のところに行くと、女性のの写真がプリントされたチルドコーヒーがずらりと並んでいる。しかもなかなかのべっぴんさん。
水、変更。まんまと、そのチルドコーヒーを買ってしまう。だめだね、男って。
この「Caffe Bene」は今韓国で人気のシアトル系コーヒーチェーンらしく、そのコンビニ向け商品がずらりと並んでいたわけ。
で、この写真の子は「ハン・イェスル」さんというモデル出身の女優さん。清楚っぽいけど、ちょっといけずそうな表情がМっ気をくすぐる。
コーヒーを飲みながら、合間に写真を見てニタニタ。ためだね、男って。
Posted by すずとも at
09:11
│Comments(0)
2013年10月21日
10年ぶりのソウルの街は、印象が変わって・・・
週末、同業者仲間の懇親旅行で韓国はソウルへ。
実は韓国に旅行するのはもう10年ぶりぐらい。その間にもいろいろな国に行っているのだが、なぜがこの国にはご無沙汰だったのである。
秋晴れのソウルの街はこざっぱりとしていて、10年前よりも洗練された印象。強烈なインパクトを与えられるような出来事には遭遇しない代わりに、落ち着いて散策できる。そんな街になっていた。日本の女子旅に人気なのも頷ける。夜の食事の後で腹ごなしに寄った明洞のアカスリ屋さんの待合室でも、仕事が予定より早く片付いたので思い立って一人でカンジャンケジャンを食べに来たという東京からの女の子と一緒になった。そのあとは、マッコリバーに行くという。そんなに旅慣れている風でもないその子でも、外国に来たという何の警戒感もなく日常の延長のように楽しんでいる。それが今のソウルの姿なのだ。
東大門市場に行っても人並みはすごいのだが客引きもおとなしいもので、どこかのんびりしている。拍子抜けしたような気持ちで屋台の椅子に座りマッコリで乾杯。お隣のテーブルには函館とテキサスからきた娘夫婦とのんびり旅行に来ている86歳のおばあさん。誰にでもフレンドリーなこの街に全員で乾杯すると、風にのってかすかに唐辛子の匂いがする。
実は韓国に旅行するのはもう10年ぶりぐらい。その間にもいろいろな国に行っているのだが、なぜがこの国にはご無沙汰だったのである。
秋晴れのソウルの街はこざっぱりとしていて、10年前よりも洗練された印象。強烈なインパクトを与えられるような出来事には遭遇しない代わりに、落ち着いて散策できる。そんな街になっていた。日本の女子旅に人気なのも頷ける。夜の食事の後で腹ごなしに寄った明洞のアカスリ屋さんの待合室でも、仕事が予定より早く片付いたので思い立って一人でカンジャンケジャンを食べに来たという東京からの女の子と一緒になった。そのあとは、マッコリバーに行くという。そんなに旅慣れている風でもないその子でも、外国に来たという何の警戒感もなく日常の延長のように楽しんでいる。それが今のソウルの姿なのだ。
東大門市場に行っても人並みはすごいのだが客引きもおとなしいもので、どこかのんびりしている。拍子抜けしたような気持ちで屋台の椅子に座りマッコリで乾杯。お隣のテーブルには函館とテキサスからきた娘夫婦とのんびり旅行に来ている86歳のおばあさん。誰にでもフレンドリーなこの街に全員で乾杯すると、風にのってかすかに唐辛子の匂いがする。
2013年10月15日
満員御礼!!
昨日ライブにお越し下さった皆様、ありがとうございました。
おかげさまで盛況のうちにイベントが終了しました。
今回の僕のバンドであるステンレスナイツはゲストボーカルを招いての参戦。
当日の集合時にそのボーカルのねーさんの服装を見てメンバー一同がまず仰天。
その瞬間に僕らのバンドの立場が「ねーさんのバックバンドたち」に成り下がったことを理解したのだ。
6時スタートのイベントは僕らがオープニングアクト。
ねーさんボーカルのカバー曲2つでまずは盛り上がる。なかなか高齢の客層にはアンルイスさんの唄は鉄板である。
そのあとのオリジナルの5曲は僕とベーシストのT氏が交互に歌う。
ところどころ演奏ミスったり歌の2番をぶっ飛ばしてしまったりはしたが、大事故には至らず最後までなんとかたどり着く。
点数にすると75点ぐらいの出来だろうか。
あと25点をつかむためにもっと精進したいところだが、終わってからのお疲れ様の乾杯をしていると、もうどうでもよくなる。
このうまいビールを飲むためにライブをしているのだろう、きっと僕らは。
また来年、ライブでお会いしましょう!

10/14セットリスト
①嵐の素顔(工藤静香さんカバー)
②六本木心中(アンルイスさんカバー)
③できることなら(オリジナル)
④ことのおわり(オリジナル)
⑤君の瞳は僕を見ない(オリジナル)
⑥月の下で(オリジナル)
⑦屈辱(オリジナル)
EC ヤングマン(西城秀樹さんカバー)
おかげさまで盛況のうちにイベントが終了しました。
今回の僕のバンドであるステンレスナイツはゲストボーカルを招いての参戦。
当日の集合時にそのボーカルのねーさんの服装を見てメンバー一同がまず仰天。
その瞬間に僕らのバンドの立場が「ねーさんのバックバンドたち」に成り下がったことを理解したのだ。
6時スタートのイベントは僕らがオープニングアクト。
ねーさんボーカルのカバー曲2つでまずは盛り上がる。なかなか高齢の客層にはアンルイスさんの唄は鉄板である。
そのあとのオリジナルの5曲は僕とベーシストのT氏が交互に歌う。
ところどころ演奏ミスったり歌の2番をぶっ飛ばしてしまったりはしたが、大事故には至らず最後までなんとかたどり着く。
点数にすると75点ぐらいの出来だろうか。
あと25点をつかむためにもっと精進したいところだが、終わってからのお疲れ様の乾杯をしていると、もうどうでもよくなる。
このうまいビールを飲むためにライブをしているのだろう、きっと僕らは。
また来年、ライブでお会いしましょう!
10/14セットリスト
①嵐の素顔(工藤静香さんカバー)
②六本木心中(アンルイスさんカバー)
③できることなら(オリジナル)
④ことのおわり(オリジナル)
⑤君の瞳は僕を見ない(オリジナル)
⑥月の下で(オリジナル)
⑦屈辱(オリジナル)
EC ヤングマン(西城秀樹さんカバー)
2013年10月07日
40歳まであと一年とは言うものの・・・
先週は久しぶりの東京出張。
大阪のお客さんのところを訪問してから夕方の新幹線で向かった。用件は翌日の午後からなのだが、わざわざ前ノリするのは大学時代の友人たちと久しぶりに飯を食べるためである。車中はすいていて、持ち込んだ仕事もサクサク進むのだ。
東京駅に着くと友人3人と合流し、さっそく八重洲口側のサラリーマンであふれる居酒屋に直行。痛風を気にしつつビールで乾杯。ひとつ疑問があり、丸の内側で働く友人が多いのになんで八重洲口側に集合して飲むのかを聞くと、「おしゃれで、高いから。」とのこと。
なるほど、関西弁のおっさんたちの集合には似つかわしくない。その後、もう一人出張帰りの友人と合流する。
話す内容は、大学時代のたわいもない話が大半だが子供の話も結構混じる。そしてちらほら親の介護の準備話も出てくるのも我々の年頃かもしれない。
全員、昭和49年生まれ。来年にはいよいよ40歳台に突入である。「40にして惑わず」らしいが、とてもじゃないけどみんな戸惑いっぱなしです。けど、とりあえずはそれも忘れて飲みましょう。
昨日私は39歳になりました。30歳台最後の1年を充実したものにしていきます。みなさんに感謝、感謝。
。
大阪のお客さんのところを訪問してから夕方の新幹線で向かった。用件は翌日の午後からなのだが、わざわざ前ノリするのは大学時代の友人たちと久しぶりに飯を食べるためである。車中はすいていて、持ち込んだ仕事もサクサク進むのだ。
東京駅に着くと友人3人と合流し、さっそく八重洲口側のサラリーマンであふれる居酒屋に直行。痛風を気にしつつビールで乾杯。ひとつ疑問があり、丸の内側で働く友人が多いのになんで八重洲口側に集合して飲むのかを聞くと、「おしゃれで、高いから。」とのこと。
なるほど、関西弁のおっさんたちの集合には似つかわしくない。その後、もう一人出張帰りの友人と合流する。
話す内容は、大学時代のたわいもない話が大半だが子供の話も結構混じる。そしてちらほら親の介護の準備話も出てくるのも我々の年頃かもしれない。
全員、昭和49年生まれ。来年にはいよいよ40歳台に突入である。「40にして惑わず」らしいが、とてもじゃないけどみんな戸惑いっぱなしです。けど、とりあえずはそれも忘れて飲みましょう。
昨日私は39歳になりました。30歳台最後の1年を充実したものにしていきます。みなさんに感謝、感謝。
。