2017年04月24日
パンダに癒され・・・
先週は私の所属する税理士会の支部の総会です。年度替わりには総会が付き物ですが、どうやら近畿税理士会の全支部の中でトップを切っての開催ということです。
税理士は関与先さまから顧問料を頂いて関与先さまへサービスを提供することで成り立つ商売ですが、無料の相談会の開催などの公益的活動も積極的に行っています。このような取り組みを通じて税理士の認知をアップして、身近に感じてもらうことが私たちの信用を高めることになるのです。どんな仕事をしていても初対面の相手にふつう「預金はいくらですか?」なんて聞けませんから、やはり税理士の信頼度は高いのかなと思います。
その、公益的取組みを引っ張ってくれているのが支部という単位になります。ですので支部活動はやはり大事なわけです。とくに、街中の大規模支部みたいに何百人もいる支部と違って30人程度のわが支部ではみんなが手伝わないと成り立ちません。もっとも、全員の顔と名前が一致するので世代を超えて皆さん仲良くしてもらえる楽しい支部でもあります。
総会後は一年の労をねぎらっての親睦旅行。パンダを見てさらに癒されたのでした。

税理士は関与先さまから顧問料を頂いて関与先さまへサービスを提供することで成り立つ商売ですが、無料の相談会の開催などの公益的活動も積極的に行っています。このような取り組みを通じて税理士の認知をアップして、身近に感じてもらうことが私たちの信用を高めることになるのです。どんな仕事をしていても初対面の相手にふつう「預金はいくらですか?」なんて聞けませんから、やはり税理士の信頼度は高いのかなと思います。
その、公益的取組みを引っ張ってくれているのが支部という単位になります。ですので支部活動はやはり大事なわけです。とくに、街中の大規模支部みたいに何百人もいる支部と違って30人程度のわが支部ではみんなが手伝わないと成り立ちません。もっとも、全員の顔と名前が一致するので世代を超えて皆さん仲良くしてもらえる楽しい支部でもあります。
総会後は一年の労をねぎらっての親睦旅行。パンダを見てさらに癒されたのでした。
Posted by すずとも at 09:03│Comments(0)
│その他